トップページ / 手機織り体験 / 丹後ちりめんができるまで / 手機と力織機 / 織機調整講座

織機調整講座

  1. ジャカード機の調整
  2. ピッカーの取り換え要領
  3. ステッキの交換要領
  4. 杼投げミスと両蹴りの調整要領
  5. ピッカー受けの調整(チェックモーション)
  6. 追い杼装置の調整
  7. 杼箱の高さ調整の要領
  1. 杼箱交換時期の調整
  2. 筬の合わせ方の手順
  3. 巻き取り、巻き取り停止の調整
  4. 送り出し装置の調整
  5. 安全器の調整
  6. 杼のガラつき
  7. 織傷、欠点

ピッカー受けの調整(チェックモーション)
  1. 小幅織機の場合、機をクランク角260°に止める。(広幅の場合は275°)
  2. カムボールがピッカー受けカムの谷部に位置するようにカムを取り付ける。
  3. この時にセットピースAをゆるめ、杼の停止位置をストッパーピースで決め板バネの上部に取り付ける。そしてセットピースBをブラケット下部に接着させる。
  4. セットピースAをスクリュウブラケットの上15~20mm隙間が開く様にセットする。 この隙間はステッキを軽く当てた時にストッパーピースが板バネに挟まれ、もう一度当てた時に外れる程度に調整する。 板バネの強さも関係しますので外れないと杼が奥に入りすぎる事があるので注意する事。




トップページに戻る